【熊本】SMA(治験事務局担当者)/経験者/多種多様な新薬開発に携われる/業績好調◎研修充実◎自身の成長が日本の医療に貢献/CHI

Há 4 dias


Campo Grande, Brasil CMIC Group Tempo inteiro

【熊本】SMA(治験事務局担当者)/経験者/多種多様な新薬開発に携われる/業績好調◎研修充実◎自身の成長が日本の医療に貢献/CHIシミックグループは、日本初のCRO(Contract Research Organization:医薬品開発受託機関)として創業して以降、自由な発想と先見性で、製薬業界の中で製造や販売に至るまで様々な新しいサービスを生み出してきました。現在においては、製薬業界に留まらず、ヘルスケア業界に向けたビジネスの展開も進めており、各プロフェッショナル人材の活躍の場が広がっています。 【SMA(治験事務局担当者)とは】製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までの重要なプロセスを推進する業務です。 【主な業務内容】 社内や社外の関係者との交渉・相談 院内スタッフとの調整支援 治験実施の可能性を確認するための調査 治験に関する事務的業務の全体支援 入社者の大半が未経験者ですが、入社時研修やフォローアップ研修、OJTなど、自立へのサポート体制が充実しておりますのでご安心ください。 <外勤・内勤比率>営業要素が多く、エリアや時期等によって異なりますが、外勤5から7割:内勤3から5割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務 <やりがい>「多種多様な新薬開発を支援=日本の医療を支援」することや、自立後は自身の裁量で業務を進めるなど、やりがいが感じられる職種です。 必須要件SMA実務経験が2年以上ある方。 東京で約2週間に渡り実施される入社研修に参加可能な方。(※期間中は東京滞在) 全国転勤が可能な方。 ご活躍いただけそうな方相手のニーズを汲み取り、実現に向け提案ができる方。 物事を柔軟に考え、チャレンジ意欲が高い方。 業務の全体像や進捗を把握し、マルチタスクが実行できる方。 目標や課題を設定し、達成に向け主体的に取り組める方。 働き方について平均残業時間(2022年度) 21.3時間 平均有給取得日数(2022年度) 12日 1週間のスケジュール例 月(テレワーク):メールチェック、施設訪問準備、資料・請求書作成 火(出社→外勤):メールチェック、ミーティング、書類整理・ファイリング、施設訪問 水(出社/来客対応):メールチェック、来客対応、資料作成 木(外勤/直行直帰):メールチェック、医療機関スタッフと打ち合わせ、CRCとミーティング 金(出社):メールチェック、書類整理・ファイリング、資料作成、研修受講 働く環境オフィス紹介一覧 社員インタビュー一覧 公式SNSInstagram Facebook 職種 / 募集ポジション【熊本】SMA(治験に関する営業および事務業務)/経験者/CHI 勤務地 熊本県の勤務先情報、詳しい所在地は別添の地図をご確認ください。 #J-18808-Ljbffr